2012年12月31日
2012年ありがとうございました!
KOMEです\(^o^)/
2011年の大晦日!2012の目標・抱負は...
2012年「龍年」は「昇り龍・竜」「飛ぶ龍」のように選手・父母会・指導者・地域の方々一丸となってがんばりましょう!
大会では思っていたより、いい成績を残せなかった年でしたが、最悪(笑)のゲームやナイスゲームもあり、ブルパーズとして大変意義深い、そして色んな意味で大変勉強させられた最高の2012年でした!
子ども達、お母さん・お父さん・ご家族、スタッフ陣、そして地域の方々大変ありがとうございました!感謝しています!
m(_ _)m
2013年ブルパーズは新しいスタッフ体制で始動します!
5代目監督&スタッフの下NEWブルパーズの活躍を楽しみにしています!
2009年1月から始まった「ブルパーズブログ」もお陰様で12/30現在254,113名の方が遊びに来てくれました!大変ありがとうございました!
当面はアップしきれなかった写真集等をアップし、2009年~2012年分の「ブルパーズブログ」を完成させて行きたいと思います!
2013年1月1日よりブルパーズブログが新しい担当者によりアップされます!
3代目の「ブルパーズブログ」にも今まで以上遊びに行って下さいね~(^^ゞ
泡瀬ブルパーズ2013へGO
2011年の大晦日!2012の目標・抱負は...
2012年「龍年」は「昇り龍・竜」「飛ぶ龍」のように選手・父母会・指導者・地域の方々一丸となってがんばりましょう!
大会では思っていたより、いい成績を残せなかった年でしたが、最悪(笑)のゲームやナイスゲームもあり、ブルパーズとして大変意義深い、そして色んな意味で大変勉強させられた最高の2012年でした!
子ども達、お母さん・お父さん・ご家族、スタッフ陣、そして地域の方々大変ありがとうございました!感謝しています!
m(_ _)m
2013年ブルパーズは新しいスタッフ体制で始動します!
5代目監督&スタッフの下NEWブルパーズの活躍を楽しみにしています!
2009年1月から始まった「ブルパーズブログ」もお陰様で12/30現在254,113名の方が遊びに来てくれました!大変ありがとうございました!
当面はアップしきれなかった写真集等をアップし、2009年~2012年分の「ブルパーズブログ」を完成させて行きたいと思います!
2013年1月1日よりブルパーズブログが新しい担当者によりアップされます!
3代目の「ブルパーズブログ」にも今まで以上遊びに行って下さいね~(^^ゞ
泡瀬ブルパーズ2013へGO
2012年12月30日
糸数敬作先輩 ありがとうございました!
KOMEですサンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/
12/29(土)PM12:00~PM1:00
~泡瀬小学校グランド~
北海道日本ハムファイターズ
投手:背番号20
http://www.fighters.co.jp/team/player/detail/20.html
忙しいスケジュールの中、後輩達の為に泡瀬小に足を運んでくれました。
今回はキャッチボールを中心に教えて貰いました。
キャッチボールで気を付ける「3つの気を付けること」をお話して貰いました。
その後手取り足取り交えて一人ずつ教えて貰いました。
質問コーナー・記念撮影・サイン会...
1時間弱の少ない時間でしたが、子ども達にとって物凄く貴重な時間・体験だったと思います。
普段では見られない子ども達の「目の輝き!」は本当に澄んでいました。
ブルパーズOBにプロ野球選手がいることに本当に誇りに思います。
今年は腕の手術で登板機会がなかったが、来年はあの2009年の
「日本シリーズvs巨人戦第3戦先発」
した時のように活躍して欲しいです。
チーム一丸となって「糸数敬作先輩」を応援したいと思います。
ありがとうございました。
がんばれ~糸数敬作先輩!
12/29(土)PM12:00~PM1:00
~泡瀬小学校グランド~
北海道日本ハムファイターズ
投手:背番号20
http://www.fighters.co.jp/team/player/detail/20.html
忙しいスケジュールの中、後輩達の為に泡瀬小に足を運んでくれました。
今回はキャッチボールを中心に教えて貰いました。
キャッチボールで気を付ける「3つの気を付けること」をお話して貰いました。
その後手取り足取り交えて一人ずつ教えて貰いました。
質問コーナー・記念撮影・サイン会...
1時間弱の少ない時間でしたが、子ども達にとって物凄く貴重な時間・体験だったと思います。
普段では見られない子ども達の「目の輝き!」は本当に澄んでいました。
ブルパーズOBにプロ野球選手がいることに本当に誇りに思います。
今年は腕の手術で登板機会がなかったが、来年はあの2009年の
「日本シリーズvs巨人戦第3戦先発」
した時のように活躍して欲しいです。
チーム一丸となって「糸数敬作先輩」を応援したいと思います。
ありがとうございました。
がんばれ~糸数敬作先輩!
2012年12月27日
第22回かりゆし交流大会 第3回戦
KOMEです(>へ<)
第22回かりゆし交流(第9回沖縄市長旗争奪)学童軟式野球大会
12/24(月)パヤオ球場
vs平敷屋ホープ(うるま市)
1-2x 敗北(サヨナラ負け)
平田・内山-玉城
★平田
4回・打者14人・投球数61球・被安打2(本:0、三:0、二:1、単:1)
四死球1・暴投0・奪三振6・ボーク0・自責点0
★内山
3回・打者12人・投球数42球・被安打3(本:0、三:0、二:1、単:2)
四死球2・暴投0・奪三振1・ボーク0・自責点2
☆ブルパーズ
安打2(本:0、三:0、二:0、単:2)
残塁4・失策1
第22回かりゆし交流(第9回沖縄市長旗争奪)学童軟式野球大会
12/24(月)パヤオ球場
vs平敷屋ホープ(うるま市)
1-2x 敗北(サヨナラ負け)
平田・内山-玉城
★平田
4回・打者14人・投球数61球・被安打2(本:0、三:0、二:1、単:1)
四死球1・暴投0・奪三振6・ボーク0・自責点0
★内山
3回・打者12人・投球数42球・被安打3(本:0、三:0、二:1、単:2)
四死球2・暴投0・奪三振1・ボーク0・自責点2
☆ブルパーズ
安打2(本:0、三:0、二:0、単:2)
残塁4・失策1
2012年12月26日
第22回かりゆし交流大会 第2回戦
KOMEですヽ(*´∀`*)ノ.+゚オハヨ~♪
第22回かりゆし交流(第9回沖縄市長旗争奪)学童軟式野球大会
12/23(日)北谷町馬場公園
vsフレンズ(福岡県)
6-3 勝利
平田-玉城
☆平田
7回・打者30人・投球数98球・被安打5(本:0、三:0、二:0、単:5)
四死球2・暴投0・奪三振4・ボーク0・自責点2
☆ブルパーズ
安打8(本:1、三:2、二:、単:5)
残塁4・失策2
第22回かりゆし交流(第9回沖縄市長旗争奪)学童軟式野球大会
12/23(日)北谷町馬場公園
vsフレンズ(福岡県)
6-3 勝利
平田-玉城
☆平田
7回・打者30人・投球数98球・被安打5(本:0、三:0、二:0、単:5)
四死球2・暴投0・奪三振4・ボーク0・自責点2
☆ブルパーズ
安打8(本:1、三:2、二:、単:5)
残塁4・失策2
2012年12月25日
おめでとう!高取少年野球クラブ!
KOMEです┗|´Д`*||*´Д`|┛
第22回かりゆし交流(第9回沖縄市長旗争奪)軟式野球大会試合結果
優勝 高取少年野球クラブ(福岡県)
準優勝 平敷屋ホープ(うるま市)
3位 山内スピリッツ(沖縄市)
3位 少年大和(うるま市)
高取少年野球クラブ、8年ぶり2度目の優勝おめでとうございます!
続きを読む
第22回かりゆし交流(第9回沖縄市長旗争奪)軟式野球大会試合結果
優勝 高取少年野球クラブ(福岡県)
準優勝 平敷屋ホープ(うるま市)
3位 山内スピリッツ(沖縄市)
3位 少年大和(うるま市)
高取少年野球クラブ、8年ぶり2度目の優勝おめでとうございます!
続きを読む
2012年12月24日
12/24(月)~12/31(月)の予定
KOMEです(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
12/24(月) 第22回かりゆし交流(第9回沖縄市長旗争奪)大会
☆3回戦:パヤオ球場第2試合目
vs平敷屋ホープ(うるま市)
☆準々決勝戦:パヤオ球場第3試合目
vs沖縄ブルージェイズ(沖縄市)-筑紫ビッキーズ(福岡県)
審判:第1試合目(2名)、※第3試合目(2名)負けた場合
本部担当:沖縄ブルージェイズ・泡瀬ブルパーズ(合同)
※天皇誕生日振替休日
※クリスマス・イブ
12/25(火) 第22回かりゆし交流(第9回沖縄市長旗争奪)大会
☆準決勝戦:沖縄市サブグランドB第1試合目
☆決勝戦:沖縄市サブグランドA第2試合目
※2学期前半終了(~1/6まで)
※クリスマス
12/26(水) 練習(PM3:00~)
※冬休み開始(~1/6まで)
12/27(木) 練習(PM3:00~)
12/28(金) 練習(PM3:00~)
12/29(土) 練習(AM11:30~)
※平成24年打ち納め
※糸数敬作先輩野球教室(泡瀬小 PM12:00~)
12/30(日) OFF(1/5まで)
12/31(月) OFF(1/5まで)
12/24(月) 第22回かりゆし交流(第9回沖縄市長旗争奪)大会
☆3回戦:パヤオ球場第2試合目
vs平敷屋ホープ(うるま市)
☆準々決勝戦:パヤオ球場第3試合目
vs沖縄ブルージェイズ(沖縄市)-筑紫ビッキーズ(福岡県)
審判:第1試合目(2名)、※第3試合目(2名)負けた場合
本部担当:沖縄ブルージェイズ・泡瀬ブルパーズ(合同)
※天皇誕生日振替休日
※クリスマス・イブ
12/25(火) 第22回かりゆし交流(第9回沖縄市長旗争奪)大会
☆準決勝戦:沖縄市サブグランドB第1試合目
☆決勝戦:沖縄市サブグランドA第2試合目
※2学期前半終了(~1/6まで)
※クリスマス
12/26(水) 練習(PM3:00~)
※冬休み開始(~1/6まで)
12/27(木) 練習(PM3:00~)
12/28(金) 練習(PM3:00~)
12/29(土) 練習(AM11:30~)
※平成24年打ち納め
※糸数敬作先輩野球教室(泡瀬小 PM12:00~)
12/30(日) OFF(1/5まで)
12/31(月) OFF(1/5まで)
2012年12月21日
2012年12月20日
リサイクル協力のお願い
KOMEです
リサイクルについて協力のお願いです
12/22(土曜日)
午後にアルミ缶、段ボール、新聞、雑誌、紙類などの回収(中部紙業へ)を行います!
家にためてある方は、是非ご持参くださいm(_ _)m
---------------
◆時間
12/21(金曜日)は練習終了時まで部室の中へ
12/22(土曜日)は午後12時までに部室前へ
※土曜日にできない方は金曜日に部室前まで持ってきて下さい!
◆場所
部室前(雨天時は中へ)
※大量にある場合は直接、中部紙業で換金できます!
----------------
1年間、ご協力ありがとうございましたm(_ _)m
リサイクルについて協力のお願いです
12/22(土曜日)
午後にアルミ缶、段ボール、新聞、雑誌、紙類などの回収(中部紙業へ)を行います!
家にためてある方は、是非ご持参くださいm(_ _)m
---------------
◆時間
12/21(金曜日)は練習終了時まで部室の中へ
12/22(土曜日)は午後12時までに部室前へ
※土曜日にできない方は金曜日に部室前まで持ってきて下さい!
◆場所
部室前(雨天時は中へ)
※大量にある場合は直接、中部紙業で換金できます!
----------------
1年間、ご協力ありがとうございましたm(_ _)m
2012年12月19日
沖縄ブロックより
KOMEです(‘o‘)ノ
~沖縄ブロックより~
『開会式の駐車場の件』
沖縄ブロックチーム関係者父母会はサブグラウンドA・Bで試合のあるチーム以外は体育館前、武道館前(高速の下)に駐車お願いします。(AM10:00~駐車出来ないため)
移動するチームはよろしくお願いします。
各チーム父母会迄連絡お願いします。
~沖縄ブロックより~
『開会式の駐車場の件』
沖縄ブロックチーム関係者父母会はサブグラウンドA・Bで試合のあるチーム以外は体育館前、武道館前(高速の下)に駐車お願いします。(AM10:00~駐車出来ないため)
移動するチームはよろしくお願いします。
各チーム父母会迄連絡お願いします。
2012年12月18日
沖縄ブロックより
KOMEです(^w^)
~沖縄ブロックより~
お疲れ様です。協力願いです。
かりゆし交流大会の準備を12/22(土曜日)沖縄市サブグラウンドAコート
PM2:00より行いたいのですが、協力出来る方は参加して下さい。
また、ウェルカムパーティー会場準備もPM5:00からありますので、協力お願いします。
~沖縄ブロックより~
お疲れ様です。協力願いです。
かりゆし交流大会の準備を12/22(土曜日)沖縄市サブグラウンドAコート
PM2:00より行いたいのですが、協力出来る方は参加して下さい。
また、ウェルカムパーティー会場準備もPM5:00からありますので、協力お願いします。
2012年12月17日
12/17(月)~12/24(月)の予定
KOMEですよろしくぅ(^o^)/
12/17(月) 練習
12/18(火) 練習(代表のみ)
※学級懇談会(泡瀬小=1・2年生4校時、3~6年生5校時)
12/19(水) 練習
12/20(木) 練習休み
※学級懇談会(比屋根小)
12/21(金) 練習
12/22(土) 練習(PM3:00~)
※かりゆし交流大会「WelcomeParty」
~沖縄市産業交流センターPM7:00~
※第114回沖縄県学童軟式野球大会(第29回古賀杯争奪大会)
~読谷平和の森野球場 他~
☆沖縄ブロック代表(諸見スワローズ・比屋根タイガース)
12/23(日) 第22回かりゆし交流(第9回沖縄市長旗争奪)大会
☆開会式:沖縄市サブグランドAM8:30~
☆1回戦:不戦勝
☆2回戦:北谷町馬場公園第4試合目
vsフレンズ(福岡県)-川崎タイガース(うるま市)の勝者
※開会式会場設営&駐車場係:派遣1名(AM7:30集合)
審判:第1試合目(3名)、第3試合目(2名)
本部担当:泡瀬ブルパーズ・浜川キッズ
12/17(月) 練習
12/18(火) 練習(代表のみ)
※学級懇談会(泡瀬小=1・2年生4校時、3~6年生5校時)
12/19(水) 練習
12/20(木) 練習休み
※学級懇談会(比屋根小)
12/21(金) 練習
12/22(土) 練習(PM3:00~)
※かりゆし交流大会「WelcomeParty」
~沖縄市産業交流センターPM7:00~
※第114回沖縄県学童軟式野球大会(第29回古賀杯争奪大会)
~読谷平和の森野球場 他~
☆沖縄ブロック代表(諸見スワローズ・比屋根タイガース)
12/23(日) 第22回かりゆし交流(第9回沖縄市長旗争奪)大会
☆開会式:沖縄市サブグランドAM8:30~
☆1回戦:不戦勝
☆2回戦:北谷町馬場公園第4試合目
vsフレンズ(福岡県)-川崎タイガース(うるま市)の勝者
※開会式会場設営&駐車場係:派遣1名(AM7:30集合)
審判:第1試合目(3名)、第3試合目(2名)
本部担当:泡瀬ブルパーズ・浜川キッズ
2012年12月14日
泡瀬小より(不審者情報)
KOMEです
教育委員会よりの不審者情報です。
●日時:12月13日(木)15:30頃
●場所:沖縄市安慶田1丁目
●内容:小4女児が下校中、商店前の道端に立っていた見知らぬ男の人に「おいで、おいで」と声をかけられた。近くに車を止めており、乗ってというしぐさをとった。急いで逃げると、しばらくついてきた。女児は無事である。
●特徴として:60代くらいの男性
クリーム色の帽子、緑色のジャンパー
黒い小さめの乗用車
●その他:警察へ通報済み
★暗くなるのが早まっています。本校では「いかのおすし」の確認し、友達と複数で帰るなど、十分に気をつけるよう指導しています。
★保護者におきましてもご注意をお願いします。
★沖縄警察署932-0110
★泡瀬交番937-9411
★泡瀬小学校934-2122
★泡瀬幼稚園934-6315
教育委員会よりの不審者情報です。
●日時:12月13日(木)15:30頃
●場所:沖縄市安慶田1丁目
●内容:小4女児が下校中、商店前の道端に立っていた見知らぬ男の人に「おいで、おいで」と声をかけられた。近くに車を止めており、乗ってというしぐさをとった。急いで逃げると、しばらくついてきた。女児は無事である。
●特徴として:60代くらいの男性
クリーム色の帽子、緑色のジャンパー
黒い小さめの乗用車
●その他:警察へ通報済み
★暗くなるのが早まっています。本校では「いかのおすし」の確認し、友達と複数で帰るなど、十分に気をつけるよう指導しています。
★保護者におきましてもご注意をお願いします。
★沖縄警察署932-0110
★泡瀬交番937-9411
★泡瀬小学校934-2122
★泡瀬幼稚園934-6315
2012年12月13日
泡瀬小より(不審者情報)
KOMEです
教育委員会よりの不審者情報です。
●日時:12月12日(水)16:00頃
●場所:沖縄市美原4丁目
●内容:小2女児1人が下校中、見知らぬ男の人に家まで後を追われた。女児が家に入り、中から外を見るとその男の人は引き返して行った。女児は無事である。
●特徴として:黒いジャンパー、サングラスをかけていた
★本校では「いかのおすし」の確認を確認し下校させます。
★沖縄警察署932-0110
★泡瀬交番937-9411
泡瀬小学校934-2122
泡瀬幼稚園934-6315
教育委員会よりの不審者情報です。
●日時:12月12日(水)16:00頃
●場所:沖縄市美原4丁目
●内容:小2女児1人が下校中、見知らぬ男の人に家まで後を追われた。女児が家に入り、中から外を見るとその男の人は引き返して行った。女児は無事である。
●特徴として:黒いジャンパー、サングラスをかけていた
★本校では「いかのおすし」の確認を確認し下校させます。
★沖縄警察署932-0110
★泡瀬交番937-9411
泡瀬小学校934-2122
泡瀬幼稚園934-6315
2012年12月10日
泡瀬小より(不審者情報)
KOMEです
教育委員会よりの不審者情報(2)です。
●日時:12月7日(金)14:00頃
●場所:沖縄市高原5丁目
●内容:小1女児1人が下校中、30代女性に「名前は?」「バスに乗るの?」などと声をかけられた。横断歩道を渡った後もついてきたので、家に帰り保護者に報告した。女児は無事である。
●特徴として:30代くらいの女性
●その他:保護者が警察へ通報済み
●段々と暗くなるのが早まっています。部活動帰りなど、友達と複数で帰るなど、十分に気をつけるよう、また、次のことについてもお話していただきますようお願いします。
●「いかのおすし」の再確認
●警察への通報
★本校では「いかのおすし」の確認を確認し下校させます。校区近くですので保護者におきましてもご注意をお願いします。
★沖縄警察署932-0110
★泡瀬交番937-9411
泡瀬小学校934-2122
泡瀬幼稚園934-6315
教育委員会よりの不審者情報(2)です。
●日時:12月7日(金)14:00頃
●場所:沖縄市高原5丁目
●内容:小1女児1人が下校中、30代女性に「名前は?」「バスに乗るの?」などと声をかけられた。横断歩道を渡った後もついてきたので、家に帰り保護者に報告した。女児は無事である。
●特徴として:30代くらいの女性
●その他:保護者が警察へ通報済み
●段々と暗くなるのが早まっています。部活動帰りなど、友達と複数で帰るなど、十分に気をつけるよう、また、次のことについてもお話していただきますようお願いします。
●「いかのおすし」の再確認
●警察への通報
★本校では「いかのおすし」の確認を確認し下校させます。校区近くですので保護者におきましてもご注意をお願いします。
★沖縄警察署932-0110
★泡瀬交番937-9411
泡瀬小学校934-2122
泡瀬幼稚園934-6315
2012年12月10日
泡瀬小より(不審者情報)
KOMEです
教育委員会よりの不審者情報です。
●日時:12月7日(金)14:30頃
●場所:沖縄市山内2丁目
●内容:小2女児2人が、横断歩道を渡った後、水色の帽子を被った男の人に名前を聞かれた。女児たちは逃げ帰って無事である。
●特徴として:水色(青)の帽子を被った男の人
●その他:職員が付近のパトロールを実施した
●段々と暗くなるのが早まっています。部活動帰りなど、友達と複数で帰るなど、十分に気をつけるよう、また、次のことについてもお話していただきますようお願いします。
●「いかのおすし」の再確認
●警察への通報
★本校では「いかのおすし」の確認し下校させます。保護者におきましてもご注意をお願いします。
★沖縄警察署932-0110
★泡瀬交番937-9411
☆泡瀬小学校934-2122
☆泡瀬幼稚園934-6315
12月7日10時
教育委員会よりの不審者情報です。
●日時:12月7日(金)14:30頃
●場所:沖縄市山内2丁目
●内容:小2女児2人が、横断歩道を渡った後、水色の帽子を被った男の人に名前を聞かれた。女児たちは逃げ帰って無事である。
●特徴として:水色(青)の帽子を被った男の人
●その他:職員が付近のパトロールを実施した
●段々と暗くなるのが早まっています。部活動帰りなど、友達と複数で帰るなど、十分に気をつけるよう、また、次のことについてもお話していただきますようお願いします。
●「いかのおすし」の再確認
●警察への通報
★本校では「いかのおすし」の確認し下校させます。保護者におきましてもご注意をお願いします。
★沖縄警察署932-0110
★泡瀬交番937-9411
☆泡瀬小学校934-2122
☆泡瀬幼稚園934-6315
12月7日10時
2012年12月10日
12/10(月)~12/16(日)の予定
KOMEです(*^ー')/☆ヽ('ー^*)
12/10(月) 練習
※沖縄ブロック模合(ダイニング居酒屋・海月(らいと)PM7:00~)
12/11(火) 練習(PM3:00~)
※泡瀬小=4校時
12/12(水) 練習(代表のみ)
※12月定例父母会(泡瀬小クラブハウス PM8:00~)
12/13(木) 練習休み
12/14(金) 練習
12/15(土) 練習(AM8:00~)
※栄養会(焼肉パラダイス『キングコング泡瀬店』PM2:30~)
12/16(日) 練習休み
※中部地区審判講習会(上級者・かりゆし交流大会向け)
~沖縄市サブグランド~
AM8:00受付 4名 参加費¥2,000-(弁当・飲物代含)
泡瀬ブルパーズ6年生はモデルチームです!
12/10(月) 練習
※沖縄ブロック模合(ダイニング居酒屋・海月(らいと)PM7:00~)
12/11(火) 練習(PM3:00~)
※泡瀬小=4校時
12/12(水) 練習(代表のみ)
※12月定例父母会(泡瀬小クラブハウス PM8:00~)
12/13(木) 練習休み
12/14(金) 練習
12/15(土) 練習(AM8:00~)
※栄養会(焼肉パラダイス『キングコング泡瀬店』PM2:30~)
12/16(日) 練習休み
※中部地区審判講習会(上級者・かりゆし交流大会向け)
~沖縄市サブグランド~
AM8:00受付 4名 参加費¥2,000-(弁当・飲物代含)
泡瀬ブルパーズ6年生はモデルチームです!
2012年12月09日
第22回かりゆし交流大会 抽選結果
KOMEです(*^ワ^*)
第22回かりゆし交流
第9回沖縄市長旗争奪
学童軟式野球大会
12/23(日)
☆第1回戦☆
不戦勝
☆第2回戦☆
~北谷町砂辺馬場公園グランド第4試合目~
vsフレンズ(福岡県)-川崎タイガース(うるま市)の勝者
※審判:第1試合目(3名)、第3試合目(2名)
※審判について...
12/23(日)4名以上(球審出来る方2名以上)
12/24(月)2名以上(球審出来る方1名以上)
※協力依頼について...
12/23(日)開会式・会場設営・駐車場係等2名(沖縄ブロック審判着)
12/25(火)閉会式・会場設営・駐車場係・本部担当等1名(沖縄ブロック審判着)
~2012年チームキャッチフレーズ~
我武者羅にプレーし、全員野球で一戦必勝を!
「一人はみんなの為に!みんなは勝利の為に!」
6年生はC球最後の大会です!
楽しんで行こう~!!
第22回かりゆし交流
第9回沖縄市長旗争奪
学童軟式野球大会
12/23(日)
☆第1回戦☆
不戦勝
☆第2回戦☆
~北谷町砂辺馬場公園グランド第4試合目~
vsフレンズ(福岡県)-川崎タイガース(うるま市)の勝者
※審判:第1試合目(3名)、第3試合目(2名)
※審判について...
12/23(日)4名以上(球審出来る方2名以上)
12/24(月)2名以上(球審出来る方1名以上)
※協力依頼について...
12/23(日)開会式・会場設営・駐車場係等2名(沖縄ブロック審判着)
12/25(火)閉会式・会場設営・駐車場係・本部担当等1名(沖縄ブロック審判着)
~2012年チームキャッチフレーズ~
我武者羅にプレーし、全員野球で一戦必勝を!
「一人はみんなの為に!みんなは勝利の為に!」
6年生はC球最後の大会です!
楽しんで行こう~!!
2012年12月07日
泡瀬小より(お便りについて)
KOMEです
保護者の皆様におきましては日頃のご協力、ご支援に深く感謝を申し上げます。
さて、北朝鮮による「人工衛星」打ち上げについて、沖縄市教育委員会より通知がありました。12月10日(月)-22日(土)のいずれかの日に午前7時から正午にかけて発射され、その軌道は宮古・八重山地方上空を通過すると言われています。
このことについて本日、対応について学校から「お便り」を持たせます。ご確認をお願いいたします。
ご協力をよろしくお願いいたします。
泡瀬小学校
保護者の皆様におきましては日頃のご協力、ご支援に深く感謝を申し上げます。
さて、北朝鮮による「人工衛星」打ち上げについて、沖縄市教育委員会より通知がありました。12月10日(月)-22日(土)のいずれかの日に午前7時から正午にかけて発射され、その軌道は宮古・八重山地方上空を通過すると言われています。
このことについて本日、対応について学校から「お便り」を持たせます。ご確認をお願いいたします。
ご協力をよろしくお願いいたします。
泡瀬小学校
2012年12月04日
12/3(月)~12/9(日)の予定
KOMEです(●´▽`●)ノゃあ♪
12/3(月) 練習
12/4(火) 練習休み
12/5(水) 練習(PM3:00~)
※泡瀬小・比屋根小=PM1:45下校
県到達度調査(3・5年生)、市学力検査(4・6年生)
※沖縄ブロック役員会(沖縄市陸上競技場会議室 19時~)
※中部北支部新人大会参加申込〆切(口頭)沖縄ブロック内間審判副部長まで
(申込書類提出〆切は12/10(日)うるまブロックEメールにて)
12/6(木) 練習休み
12/7(金) 練習
12/8(土) 練習試合(代表・中学年・低学年)
~泡瀬小~
vs天願フェニックス(うるま市) ※県大会出場チーム
vs中城マリナーズ(中城村) ※県大会出場チーム
vs与儀ファイターズ(沖縄市)
※審判交流会~パヤオ球場AM8:30~
12/9(日) 練習休み
※野球教室~パヤオ球場AM8:00~
12/3(月) 練習
12/4(火) 練習休み
12/5(水) 練習(PM3:00~)
※泡瀬小・比屋根小=PM1:45下校
県到達度調査(3・5年生)、市学力検査(4・6年生)
※沖縄ブロック役員会(沖縄市陸上競技場会議室 19時~)
※中部北支部新人大会参加申込〆切(口頭)沖縄ブロック内間審判副部長まで
(申込書類提出〆切は12/10(日)うるまブロックEメールにて)
12/6(木) 練習休み
12/7(金) 練習
12/8(土) 練習試合(代表・中学年・低学年)
~泡瀬小~
vs天願フェニックス(うるま市) ※県大会出場チーム
vs中城マリナーズ(中城村) ※県大会出場チーム
vs与儀ファイターズ(沖縄市)
※審判交流会~パヤオ球場AM8:30~
12/9(日) 練習休み
※野球教室~パヤオ球場AM8:00~
2012年11月28日
泡瀬小より不審者情報
KOMEです
教育委員会よりの不審者情報です。
●日時:11月27日(火)
●場所:北谷町在、宮城公園周辺路上
●内容:下校途中に宮城公園へ寄り道し、その後帰宅しようとした小学校1年生男児2名に知らない車がクラクションを鳴らし、中の女性が「車に乗ったらお菓子あげるよ」と声をかけた。児童がその場から逃げると不審車両も遅いスピードで近づいてきたがその後どこかに去った。
●特徴:60歳以上の女性
茶色のサングラス
●車両:白い乗用車(セダン?)
●その他:児童に怪我等はなく、警察署へも通報済み
★登下校の祭、できるだけ複数で人通りのある道を通るなど、安全に気をつける、及びあまりにも早い登校は控えることもご指導願います。
★夕方も段々と暗くなるのが早まっています。部活動帰りなどはお迎えをしてください。また、下校時の迎えは遅くとも4時半までにお願いします。(職員の勤務終了時間は4時45分)
★本校では「いかのおすし」の確認し下校させます。校区近くですので保護者におきましてもご注意をお願いします。
★沖縄警察署932-0110
★泡瀬交番937-9411
泡瀬小学校
934-2122
泡瀬幼稚園
934-6315
教育委員会よりの不審者情報です。
●日時:11月27日(火)
●場所:北谷町在、宮城公園周辺路上
●内容:下校途中に宮城公園へ寄り道し、その後帰宅しようとした小学校1年生男児2名に知らない車がクラクションを鳴らし、中の女性が「車に乗ったらお菓子あげるよ」と声をかけた。児童がその場から逃げると不審車両も遅いスピードで近づいてきたがその後どこかに去った。
●特徴:60歳以上の女性
茶色のサングラス
●車両:白い乗用車(セダン?)
●その他:児童に怪我等はなく、警察署へも通報済み
★登下校の祭、できるだけ複数で人通りのある道を通るなど、安全に気をつける、及びあまりにも早い登校は控えることもご指導願います。
★夕方も段々と暗くなるのが早まっています。部活動帰りなどはお迎えをしてください。また、下校時の迎えは遅くとも4時半までにお願いします。(職員の勤務終了時間は4時45分)
★本校では「いかのおすし」の確認し下校させます。校区近くですので保護者におきましてもご注意をお願いします。
★沖縄警察署932-0110
★泡瀬交番937-9411
泡瀬小学校
934-2122
泡瀬幼稚園
934-6315